三線 |
||||||
我が家は今、三線ブーム。 8月沖縄に帰省の折、義理の弟の父上が三線の師範なので突然の三線教室とあいなりました。 三線とその歌を理解することは沖縄の古層に触れる一番の近道。 琉球の悠久の歴史も人々の喜怒哀楽も全て歌に込められています、特に古典はそれだけで学問領域に匹敵する密度で、それだけに一筋縄ではいきませんが縁のある沖縄ですから気長に精進いたします。 *古琉球の歴史を研究する上で有効な史料となるのは古典民謡に歌われている内容であると同時に有意な手段となっている。特に有名な歌集「おもろそうし」は沖縄学の基礎である。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 近くの三線店でお買い物 ![]() ![]() 2007.8.28 |
||||||