歴史資料

王朝の時代、窯業の発展を計画し研究開発を行った時期がある。
具体的には磁器生産を試みた事とコバルト顔料を清国より輸入、染付陶器の開発を試みた形跡である。
驚くべき事だが発掘資料が写真1と2。




 写真1 コバルト顔料を使用した染付陶器




  写真2 カオリンに近い陶土を使用した磁器

現在の壷屋焼きは柳の民芸思想を拠り所として民芸にどっぷりとつかり居心地が良さそうだが王朝時代に比べれば明らかになまっている。
陶工達は嘗てこんな時代が有ったことを改めて自問自答したらどうだろう。
現在沖縄県で王朝時代より前向きにアグレッシブに活動している団体は泡盛業界ぐらいに感じている。