水元の熊野神社と御地蔵様 |
|||
葛飾区の文化財保護推進委員に就任しています。 そんな関係から地域の文化財調査を行っているのですが、最近は祖母の実家近くである水元を訪れる機会が多くなっています。 この地域は面白いですね、何気ない生活道路に享保年間の石塔や御地蔵様が普通に有ったりするのです。 写真の熊野神社も時代劇に出てきそうな雰囲気ある立たずまい、感動のあまり佇んでしまいました、今更ながら水元の凄さを感じます。 立場や興味によって視点と視線が変わり今まで見えてなかったものが見えてくるのです、人生を楽しく有意義なものにする必殺技かもしれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2015-10-9 |
|||